
【レポ】リラクシームード*レリッシュ/LALISH装着画像レビュー
*2018.08.03…一部着画を最新版に差し替えました。
中村アンさんプロデュースのワンデーカラコン【LALISH/レリッシュ】

今回はこちらのカラーをレビューいたします
- *LALISH シリーズまとめ記事は…こちら
- *うるおいUVおすすめランキング6位のレンズです
カラコン詳細情報

【LALISH relaxy mood】
- 【発色】★★★☆☆
- →明るめオレンジ系チョコ
- 【デカ目】★★☆☆☆
- →裸眼より一回り大きい
- 【ナチュラル】★★☆☆☆
- →ナチュラルに温かみプラス
温かみのあるオレンジ系のレンズがお好きな方・お似合いの方におすすめです◎
使用期間 | 1日使い捨て |
度数 | 0.00~-8.00 |
DIA/BC | 14.2mm/8.7 |
着色直径 | 13.6mm |
税込価格(10枚) | 1892円 |
1回分コスパ | 約379円 |
含水率 | 42.5% |
価格は一般的な10枚入りのワンデーカラコンの中でちょっとだけ高めの設定です
潤い成分配合&UVカット効果付きの機能的なレンズです
パッケージ&レンズ


レンズは薄めで柔らかめだと感じました
光源&メイク別 黒目着画
*カラコンは生産上の個体差・元の目の違いなどにより、発色やサイズ感に大きな個人差がでます。ご了承いただけますと幸いです。




評価・感想
発色★★★☆☆
暗めの瞳が少し明るいオレンジ系のチョコカラーに。オレンジは強くはありませんが、好みや似合う・似合わないがちょこっと分かれる色合いだと感じました
中心部にもう少し明るいオレンジブラウンが配置されていて、瞳がつやっと立体的に.+゚繊細な着色のおかげで柄っぽさはなく、ベースときれいになじみます

約11mmの小さい黒めでも白目が透けにくく、立体感があるのでのっぺりも軽減されています◎
フチには控えめなぼかしがかかり、白目との境目がくっきりしすぎずナチュラルです。ぼんやりぼかしすぎが苦手な方にもおすすめしやすいです

公式着画の方が明るく撮れていますが、イメージは近いです
瞳が明るくカラコンが発色しやすい茶目さんにも装着してもらいました
茶目装着画像




黒目の私よりもやや明るい発色になりましたが、大きなイメージ違いはありませんでした◎
デカ目★★☆☆☆
着色直径13.6mm記載・フチのぼかしの分小さく13.2mm付近のサイズ感、シリーズ中ではいちばん大きく感じました
私と同じ小粒目さんは十分な変化を感じつつ、メイク次第でナチュラルにもみせやすいです
目がふつう~大きい方なら問題なく似合いやすく、自然な変化も楽しめるサイズ感だと思います
ナチュラル★★☆☆☆
ふんわり大きい瞳でかわいさプラス、オレンジ系なのでほんわか温かみや優しさも感じられます
どちらかというとキレイ系な他の2色と比べて「大人かわいい」カラーだと思いました.·˖**



チェックがあるとどうしても赤みや素敵な艶感でばれてしまいそうなので、厳しい環境にいらっしゃる方は休日用になさるのがおすすめです◎
そっくりカラコン
こちらでは今回レポした”リラクシームード”と共通点のあるおすすめカラコンをご紹介いたします
お気に入り探しの参考になることを願います.·˖**
エバカラ イノセントグラム
*1日/DIA14.5/BC8.7/着色13.8/体感13.3-4
「エバーカラーワンデーナチュラルモイストレーベルUV」からオレンジ系のこちらと比較してみました


エバカラの方が《大きい・少し明るい・より立体感&艶感&透明感がある》と感じました
つやっと明るい瞳を目指す方にはエバカラ、くりっと透け感控えめがお好きな方にはレリッシュがおすすめです
ネオサイトワンデーシエルUVブラウン
*1日/DIA14.2/BC8.6/着色13.6/体感13.3-4
大人向け立体感カラコンの先駆け!と私は思っているこちらのシリーズ

サイズ感やパッと見の印象は近く、レリッシュの方がベースがやや明るい?と思われます
LINKS
ここまでご覧いただきありがとうございました。レポが参考になっていましたら幸いです*ゆーこ
publicShare
loyaltyこの記事のタグ
favoriteこちらの記事もおすすめです
実際の発色やイメージをなるべくお伝えしたい!公式着画と実物のギャップを埋めたい!という思いから装用画像を撮影&編集しています。
レポろぐがあなたに似合うカラコンを探す手助けになれれば幸いです:)
done ブラウンカラコンレポ
このカラコンレポと同じカテゴリのレンズです
done ランキング
今までにレポした約1200種類のカラコンからランキングを作りました。
どのランキングの上位も、是非レポを確認して欲しいレンズばかりです。
done 基礎知識
カラコンに慣れていない初心者の方向けに作った記事です。
DIAやBCなどの用語や、着色直径(レンズの大きさ)別の着画など。是非読んでみてください。
done ブランド/シリーズ レポまとめ
ブランドやシリーズ毎に装用画像とレンズの特徴をまとめました!
ささっと色々なカラコンを見たい場合におすすめです。
chat_bubbleコメント
コメント返信期間中のため、現在受付を停止中です。大変申し訳ございませんが、ご了承いただけますと幸いです。