
【レポ】タイトブラウン*#イットアイズ/#IT EYES装着画像レビュー
*2016.09.05…茶目着画を追加しました
*こちらのカラコンは度なしのみです
リアルなハーフ・外国人瞳を目指せる【#イットアイズ】

今回は大人っぽくリアルなライトブラウンのハーフ瞳に**こちらのカラーをレビューいたします
- *#IT EYES シリーズまとめ記事は…こちら
- *ハーフ系ランキングほんのりハーフ感11位のレンズです
- *日本カラコン総合お気に入りランキング15位のレンズです
カラコン詳細情報

【#IT EYES tight brown】
- 【発色】★★★☆☆
- →明るめなのに大人っぽく上品
- 【デカ目】★★☆☆☆
- →体感13.0mm/小さめ
- 【ナチュラル】★★☆☆☆
- →瞳らしくナチュラルです
- 【お気に入り】★★★★★
本物のハーフ・クォーター感のある明るめの瞳で印象はしっかり変わりますが、こちらのカラーは大人っぽさや上品さまでプラスしてくれます
アラサー小粒目ナチュラル派も使いたくなる絶妙なバランスに感動しました…!!
使用期間 | 1日使い捨て |
度数 | 0.00(度なしのみ) |
DIA/BC | 14.0mm/8.6 |
着色直径 | 記載なし |
税込価格(10枚) | 1980円 |
1回分コスパ | 約396円 |
含水率 | 38.0% |
価格は一般的な10枚入りワンデーカラコンの中では高めの設定だと感じました
パッケージ&レンズ


レンズは薄すぎず柔らかめ、指先に乗せると少し沈みつつお椀型を保ちます
光源&メイク別 黒目着画
*カラコンは生産上の個体差・元の目の違いなどにより、発色やサイズ感に大きな個人差がでます。ご了承いただけますと幸いです。




評価・感想
発色★★★☆☆
オリーブの感じられるブラウンのベースで暗めの瞳が人と話す距離からもわかるくらい明るくなります。明るすぎず、高発色と呼べる一歩手前くらいの感覚でした
中心部にはお花のようにオークル・オレンジの感じられるライトブラウンが重ねてあります。アップで見るほど目立たず、ベースと自然なグラデーションになってくれました
瞳孔付近は丸く際立ち辛口な印象が増しますが、穴がぽっかり空いたような怖さは感じられず気になりませんでした
フチは放射状の線で描かれていて、その一本一本もドットになっているという繊細さ…!!絶妙な存在感で瞳らしさをプラスしてくれます
全体的に柄っぽさはないのにメリハリはあります◎小さい黒目でも白目の透けは気にならず、わざとらしさのない立体感・透明感・艶感も感じられます✧˖°

黒目の場合、公式着画よりずっと落ち着いた発色になりました
瞳が明るくカラコンが発色しやすい茶目さんにも装着してもらいました
茶目装着画像



瞳が大きめの茶目さんの場合、フチが元の瞳にかぶってモデルさんのように際立っています
全体的に黒目より「はっきり明るめ」で、イメージは異なっていました
デカ目★★☆☆☆
着色直径記載なしですが13.0mm付近に感じられたシアーグレーやジェリーブラウンと近いサイズ感でした

私と同じ小粒目さんは十分な変化を感じつつ、メイク次第でナチュラルに似合わせることが可能なサイズ
目がふつう~大きい方なら問題なく似合いやすく、自然な変化も楽しめるサイズ感だと思います
ナチュラル★★☆☆☆
ブラウンのハーフ瞳をそのまま再現したような繊細さはさすがイットアイズ✧˖°十分リアルなカラコンが増えつつある中、このシリーズは別格な気がします
印象はガラッと変わるのに作り物感・わざとらしさ・嫌味な派手さは控えめ。リアルさのおかげでナチュラル派さんから派手コン好きさんまで、多くの方にとって使いやすいレンズになっているように思います


こちらのカラーにはさらに大人っぽさ・上品さまで加わっているので、アラサー小粒目ナチュラル派でもぜひとも使わせていただきたいと思えます…!!
またまた絶妙なカラコンに出会えて感動です.·˖**ジェリーブラウンとともにぜひ度あり販売もご検討いただきたいです
あわせてご紹介したいレンズ
ジェリーブラウン&タイトブラウン
*1日/DIA14.0/BC8.6/着色13.2/体感13.0
同じイットアイズからリアルなライトブラウンの瞳になれるこちらのお気に入りと比較してみました


ジェリーブラウンのほうが《フチが際立つ・明るい・イエロー系》で、よりハーフ感の強い瞳になれると感じました
より明るい瞳になりたい方にはジェリーブラウン・大人っぽく色素が薄い瞳を目指す方にはタイトブラウンがおすすめです
韓国*アイスディオネ
韓国カラコンからも瞳らしい繊細なデザインに感動した2種類をご紹介いたします

*1年/DIA14.2/BC8.6/着色13.8/体感13.0±0.2?
チョコはほんのりオレンジ寄りの色素薄い瞳に。ナチュラル派さんにもおすすめしやすい上品な明るさです

*1年/DIA14.2/BC8.6/着色13.8/体感12.8±0.2?
ブラウンはヘーゼル系のハーフ瞳に。ハーフ系・高発色系がお好きな方にもおすすめできる明るさです
クオーレ ルナナチュラル
*1ヶ月/DIA14.5/BC8.8/着色非公表/体感13.3
こちらも瞳らしさに感動した高発色系のおすすめです

ブラウン系2色は明るい瞳の方ならベージュ寄り、暗めの方は私と同じくグレー寄りになると思います
中心部のくり抜き感がしっかり解消されていて高発色系なのに柔らかい印象になるところもおすすめポイントです◎
LINKS
ここまでご覧いただきありがとうございました。レポが参考になっていましたら幸いです*ゆーこ
publicShare
loyaltyこの記事のタグ
favoriteこちらの記事もおすすめです
実際の発色やイメージをなるべくお伝えしたい!公式着画と実物のギャップを埋めたい!という思いから装用画像を撮影&編集しています。
レポろぐがあなたに似合うカラコンを探す手助けになれれば幸いです:)
done ブラウンカラコンレポ
このカラコンレポと同じカテゴリのレンズです
done ランキング
今までにレポした約1200種類のカラコンからランキングを作りました。
どのランキングの上位も、是非レポを確認して欲しいレンズばかりです。
done 基礎知識
カラコンに慣れていない初心者の方向けに作った記事です。
DIAやBCなどの用語や、着色直径(レンズの大きさ)別の着画など。是非読んでみてください。
done ブランド/シリーズ レポまとめ
ブランドやシリーズ毎に装用画像とレンズの特徴をまとめました!
ささっと色々なカラコンを見たい場合におすすめです。
chat_bubbleコメント
コメント返信期間中のため、現在受付を停止中です。大変申し訳ございませんが、ご了承いただけますと幸いです。