
【レポ】グローバル版スタンダードブラウン*ユーザーセレクト装着画像レビュー
*2018.09…こちらのカラコンは終売になりました。
*こちらは公式サイト限定の”グローバル版”です。一般販売されているユーザーセレクトとは異なるのでご注意ください。
ユーザーセレクトから同デザインの工場違い【ユーザーセレクトグローバル版】が登場しました…!!

作っている工場が違うと、同じデザインでも雰囲気が異なることが多いんです。

グローバル版は通常版よりも少し小さめ&ナチュラルな仕上がりになっていて、私はこちらの方が好きです.+゚
今回は”裸眼の再現”を目標に作られたこちらをレビューいたします。
カラコン詳細情報

【userselect global standard brown】
使用期間 | 1日使い捨て |
度数 | 0.00~-9.00 |
DIA/BC | 14.2mm/8.7 |
着色直径 | 13.4mm |
税込価格(10枚) | 1717円 |
1回分コスパ | 約344円 |
含水率 | 38.0% |
度数は幅広めの-9.00まで、価格は一般的な10枚入りワンデーカラコンの中で少し低めの設定だと感じました
パッケージ&レンズ


レンズは薄めで柔らかめに感じられました
光源&メイク別 黒目着画
*カラコンは生産上の個体差・元の目の違いなどにより、発色やサイズ感に大きな個人差がでます。ご了承いただけますと幸いです。




- favorite_borderおすすめ度★★★★★
- color_lens発色★★☆☆☆
- なじみやすい中間ブラウン
- 内側なじみ…柄っぽさ控えめ
- 白目の透け…気にならない
- フチぼかし…程よい/ドット気になりにくい
- visibilityデカ目★★☆☆☆
- 体感13.0mm前後/小さめ
- opacityナチュラル★★★★☆
- バレにくい裸眼風
- local_offerイメージ
- ナチュラルデイリー
- ▷似ているカラコン
評価・感想
発色★★☆☆☆
私の場合、黒目をそのまま拡大して、本当に少しだけ明るくしたような見た目になりました。
ベースは暗めの瞳より若干明るいブラウン。ほのかな赤みを感じますが、好みが大きく分かれるほどではなさそうです。
私の目だとレンズカラーと黒目の境目も目立たず、柄っぽさは控えめでした。

フチはブラウン・グレー・オリーブが混ざったような色合いです。やや控えめな存在感で瞳らしさと立体感をプラスしています。
フチのぼかし加減は程よく、ドットもふつうに過ごす分には目立ちにくく感じました。
約11mmの小さい黒目でも白目の透けはありませんでした(絶対に透けないとの保証はいたしかねます。ご注意ください!)

今のところ私の装用画像が採用されています。カラコン部分に加工がされていないので、実物と近くなっていると思います。
茶目装着画像
黒目の私とは発色が異なりやすい茶目さんと発色の違いを比べてみました


茶目さんにもきれいになじんでくれました.+゚立体感がナチュラルです。

黒目をひとまわり拡大して、若干暗くしたような見た目になりました。

フチが目立ちすぎることもなく、私と茶目さんで大きな違いは感じませんでした。

デカ目★★☆☆☆
着色直径13.4mm記載*アイコフレナチュラルメイク13.0mmと近いサイズ感でした(最大±0.2mmの誤差あり)

“生まれつき大きな黒目”サイズだと感じています。黒目を拡大できますが、ナチュラルにも見せやすいずるいサイズです♡

小粒目の私には十分大きなサイズですが、メイクありでナチュラルに似合ってくれました。
目が大きめの茶目さんはすっぴんでも違和感がありませんでした。
ナチュラル★★★★☆
黒目をそのまま拡大できるような、バレにくい裸眼風ワンデーです。
カラコンだからかわいいのではなく”生まれつきかわいい“を演出できてしまいそうです♡

あえて好みが分かれるポイントをあげますと、白目の透けにくさ重視のため、しっかりめに着色されている点かと思います。
個人的には程よい透明感も感じますし、白目が透けるよりもずっとナチュラルに見えますが…
うるうるの透明感がお好きな方はマットに感じられるかもしれません!ご注意ください。


ずっと通常版のダークブラウンを愛用してきましたが、小粒目の私はちょっと小さめのこちらに切り替えようと思っています。嬉しい限りです…!
そっくりカラコン
通常版&グローバル版の違い
一般販売されている”通常版”と、公式サイト限定のグローバル版を比べてみました。

*通常…1日/DIA14.2/BC8.7/着色13.4/体感13.2
*グローバル…1日/DIA14.2/BC8.7/着色13.4/体感13.0

通常版のほうが《少し大きい・フチが際立つ・ベースが明るめ&赤み強め》だと感じました。
くっきり大きめに盛りたい!という方には通常版・なじみやナチュラル度重視の方にはグローバル版がおすすめです◎
ユーザーセレクト スタンダードブラウン12.9mm
*1日/DIA14.2/BC8.7/着色12.9/体感12.7
スタンダードブラウンの小さめバージョンです。デザインも発色も少し異なります。

こちらの方がうるっと透明感もあり、より裸眼に近いバランスになっていると思います◎
すっぴんに合わせたい!という方におすすめできそうです。
キャンマジ プレミアダークモカ
“大きめなのに裸眼風”に感じられたレンズです。

*1日/DIA14.5/BC8.8/着色13.8/体感13.7
発色が異なりますが、ワンデーとマンスリーから選べます。ワンデーのほうが大きめで、くっきり目力あり!
*1ヶ月/DIA14.5/BC8.9/着色14.0/体感13.6
マンスリーのほうが小さめでふんわりナチュラルなイメージでした
もっと大きいのが欲しい!という方におすすめです
韓国*シュガークレープブラウン
*1年/DIA14.3/BC8.8/着色13.7/体感12.8-9
レポ済み韓国カラコンでいちばん近いのはこちらだと思います

なじみがよく、柄っぽさ控えめなレンズです♡
黒目を拡大しつつ、艶感・透明感もプラスしてくれるイメージです✧˖°
publicShare
loyaltyこの記事のタグ
favoriteこちらの記事もおすすめです
実際の発色やイメージをなるべくお伝えしたい!公式着画と実物のギャップを埋めたい!という思いから装用画像を撮影&編集しています。
レポろぐがあなたに似合うカラコンを探す手助けになれれば幸いです:)
done ブラウンカラコンレポ
このカラコンレポと同じカテゴリのレンズです
done ランキング
今までにレポした約1200種類のカラコンからランキングを作りました。
どのランキングの上位も、是非レポを確認して欲しいレンズばかりです。
done 基礎知識
カラコンに慣れていない初心者の方向けに作った記事です。
DIAやBCなどの用語や、着色直径(レンズの大きさ)別の着画など。是非読んでみてください。
done ブランド/シリーズ レポまとめ
ブランドやシリーズ毎に装用画像とレンズの特徴をまとめました!
ささっと色々なカラコンを見たい場合におすすめです。
chat_bubbleコメント
コメント返信期間中のため、現在受付を停止中です。大変申し訳ございませんが、ご了承いただけますと幸いです。