
【レポ】ピュアヘーゼル*フレッシュルックワンデーカラー(旧デイリーズ)装着画像レビュー
*2019.09…シリーズ名とパッケージが変更されました。中身は変わらないそうです。
サイズに頼らず印象的なハーフ瞳に*定番3トーンレンズ【フレッシュルック ワンデーカラー(旧デイリーズ)】

今回は落ち着いた明るさのヘーゼルアイに*こちらのカラーをレビューいたします
- *freshlook one-day color シリーズまとめ記事は…こちら
- *ハーフ系ランキング高発色&リアル16位のレンズです
- *高含水率のおすすめランキング2位のレンズです
カラコン詳細情報

【Freshlook one-day color pure hazel】
- 【発色】★★★☆☆
- →ほんのりグリーンのブラウン
- 【デカ目】★☆☆☆☆
- →体感12.4以下?/小さい
- 【ナチュラル】★☆☆☆☆
- →小さいのにしっかり印象的◎
- 【おすすめ度】★★★★☆
- 明るすぎないハーフ系カラコンが欲しい
- 使いやすいブラウン系でハーフっぽくみせたい
- 小さくてリアルなサイズが好き
…という方におすすめできそうです◎
使用期間 | 1日使い捨て |
度数 | 0.00~-8.00 |
DIA/BC | 13.8mm/8.6 |
着色直径 | 記載なし |
税込価格(10枚) | 1240円 |
1回分コスパ | 約248円 |
含水率/中心厚 | 69%/0.10mm |
お名前がフレッシュルックデイリーズからワンデーカラーに変更されました。また、パッケージも変わっています。中身は変わらないそうです!
眼科取り扱いブランドなので比較的安心して使えます◎価格は10枚入りワンデーカラコンの中で低めの設定だと感じました。
つけた瞬間からのフィット感が良い高含水率レンズです(ドライアイさんには向かないそうなのでご注意ください)
パッケージ&レンズ


レンズは少し厚みがあり、ぷるんぷるんにハリがあります。
ちょっと扱いにくく付け外しが難しいので、十分お気をつけください
光源&メイク別 黒目着画
*カラコンは生産上の個体差・元の目の違いなどにより、発色やサイズ感に大きな個人差がでます。ご了承いただけますと幸いです。




*こちらは以前掲載していたレンズと別ロットのもので、生産上の個体差により発色が異なっております

旧ロットのほうがベース・ひまわりともに明るく、もうちょっと華やか&クールなイメージでした
評価・感想
発色★★★☆☆
ベースはグリーンがかったブラウンで、まさにヘーゼルと呼べる色合いです。暗めの瞳だとかなり発色控えめになりました
ひまわりはオレンジとイエローの中間色のように見えます。控えめなベースにキラッと映えますが、決して目立ち過ぎだとは思いませんでした

瞳孔付近は少しなじませてあり、ぽっかり穴が空いたような恐怖感はありません
こげ茶の細フチが輪郭をきりっと強調してくれますが、ほのかなぼかしがかかりくっきりしすぎません。拡大すると粗めに見えますが、離れるとなじみます
約11mmの小さい黒目でも白目の透けは気になりませんでした

公式サイトさんの着画と比較してみましたが、かなり差を感じました
茶目装着画像
黒目の私とは発色が異なりやすい茶目さんと発色の違いを比べてみました



黒目よりも全体的に明るめの発色になりました

ちょっと離れてもヘーゼルらしい瞳に見えて、ハーフ感はきっちりあるのですが…
明るすぎないので上品さも感じられました◎
デカ目★☆☆☆☆
着色直径記載なし*体感12.6mmのレヴィアワンデーペールミラージュと比較しました

レヴィアよりさらに小さく、フレッシュルックは12.4mm以下のサイズ感だと言えそうでした…!!
私と同じ小粒目さんからデカ目さんまで問題なく似合いやすい最小級サイズです。
もともと黒目が大きい方ははみ出る可能性があるので、気になる方はご注意ください
ナチュラル★☆☆☆☆
シリーズ中いちばん発色控えめで使いやすいブラウン系。それでもちゃんとハーフ感がありました…!!
かわいいよりもきれいでかっこいい雰囲気を目指しやすいですが、怖さは感じないバランスが◎!

もちろんオフの日やチェックのない環境での使用推薦ですが…
本物の瞳と間違われたというお話をよく伺います。そういう意味ではナチュラル度の高いレンズなんだと思います


和顔でも濃すぎないメイクでもハーフっぽい雰囲気を出してみたい!という方にはちょうどいバランスだと思います
発色やサイズに頼らず印象的なハーフ瞳を目指す方におすすめです。また、全4色から迷っているならこのカラーから挑戦されるのがおすすめです
そっくりカラコン
こちらでは今回レポした”ピュアヘーゼル”と共通点のあるおすすめカラコンをご紹介いたします
お気に入り探しの参考になることを願います.·˖**
色違いグリーン
*1日/DIA13.8/BC8.6/着色非公表/体感12.4以下?
同じフレッシュルックワンデーカラーの色違いグリーンと着画を比較してみました


グリーンのほうが《ベースが明るめ・グリーンらしい発色》で、ハーフ感強めに感じられました
ヘーゼルのほうが《ベースが暗め・ブラウンベースにほんのりグリーン》で、使いやすく感じられました
*以前手にしたレンズと少し発色が異なっており、感想にも違いが出ております。
海外*フレッシュルックカラーブレンド/ブレンズ ピュアヘーゼル
*2週間/DIA14.5/BC8.6/着色非公表/体感12.8
同じフレッシュルックの2週間使い捨てタイプと比べてみました(個人輸入品/比較には旧ロットのデイリーズを使用)

カラーブレンドの方が《少し大きい・全体的に少し発色控えめ・透明感強め・瞳孔付近がなじむ》と感じました
くっきり感・変身度重視の方にはデイリーズ、リアルさ・ナチュラル感重視の方にはカラーブレンズの方がおすすめです
海外*エアオプティクスカラーズ ピュアヘーゼル
*1ヶ月/DIA14.2/BC8.6/着色非公表/体感12.4-5
同じくフレッシュルックシリーズからシリコンハイドロゲルのマンスリータイプです(個人輸入品/比較には旧ロットのデイリーズを使用)


ベースの色は近く、オプティクスのほうが《若干大きい・フチ&ひまわり控えめ・透明感あり》だと感じました
長期装用でお探しの方・レンズの質にもこだわりがある方におすすめです
レヴィアワンデーペールミラージュ
*1日/DIA14.1/BC8.6/着色&体感12.6
サイズ比較にも使用したローラさんワンデーです

色合いは近く、ペールミラージュのほうが《大きい・明るい・ふんわりなじむ》と感じました
きりっとクールなのはフレッシュルック・優しげなのはレヴィアといったイメージです
韓国*アイスディオネブラウン
*1年/DIA14.2/BC8.6/着色13.8/体感12.8±0.2?
レポ済み韓国カラコンのヘーゼル系からいちばんリアルだと感じたおすすめです

まさにヘーゼルと呼べる絶妙な色合いとリアルになじむ繊細なデザインが◎!
もうちょっと明るいほうが好き!という方や長期装用でお探しの方におすすめです
LINKS
ここまでご覧いただきありがとうございました。レポが参考になっていましたら幸いです*ゆーこ
publicShare
loyaltyこの記事のタグ
favoriteこちらの記事もおすすめです
実際の発色やイメージをなるべくお伝えしたい!公式着画と実物のギャップを埋めたい!という思いから装用画像を撮影&編集しています。
レポろぐがあなたに似合うカラコンを探す手助けになれれば幸いです:)
done ブラウンカラコンレポ
このカラコンレポと同じカテゴリのレンズです
done ランキング
今までにレポした約1200種類のカラコンからランキングを作りました。
どのランキングの上位も、是非レポを確認して欲しいレンズばかりです。
done 基礎知識
カラコンに慣れていない初心者の方向けに作った記事です。
DIAやBCなどの用語や、着色直径(レンズの大きさ)別の着画など。是非読んでみてください。
done ブランド/シリーズ レポまとめ
ブランドやシリーズ毎に装用画像とレンズの特徴をまとめました!
ささっと色々なカラコンを見たい場合におすすめです。
chat_bubbleコメント
はじめまして!
いつもブログを読ませて
もらってます ( ´・ᴗ・` )
わたしは読者モデルなどがすきで
ファッションの系統も古着や
青文字系タイプのものを着ています
カラコンも昔はふつうの茶系を
使用してたんですが、
服装に合わせてカラコンも
色素薄い系にしようとおもって
いま色素薄い系の明るめブラウンや
ナチュラルなヘーゼルのものを
調べてます ><
調べてみると読者モデルのAMOちゃん
などがよく使ってるのは
このカラコンだとわかったんですが
他にも似たようなカラコンは
ありますか?
ヘーゼルでも派手すぎると
ギャル系に傾きやすいような
気がするのでナチュラルなものが
いいのですが。。
裸眼が暗めなので、
ピエナージュのテディや
エバカラのヌーディーベールでも
写真などをとるとふつうの茶コンっぽく
写ってしまいあまり発色が
よくありませんでした。。。(;_;)
ヘーゼル系でなくても
明るめのブラウンでもいいです!
ラルムの新色のハニースウィート?も
気になってたのですが
着画を調べると公式画像よりは
茶色っぽく発色すると書いてあって
諦めました!
ナチュラルでサイズは13.2
くらいで発色のよい
柄の派手じゃないカラコンなんて
わがままですよね(;_;)
もしそれに近いものがあれば
教えていただきたいです!
また添付した写真が理想の瞳です!
すみません、参考のため
もう一枚貼っておきます!(;_;)
acoさん
初めまして、いつもご覧いただきありがとうございます♡
詳しく条件を書いてくださり、また画像もお送りくださったのでカラコンが探しやすいです.+゚
助かりますヾ(*’∀`*)ノ
私も瞳が暗い方なので、装着イメージはacoさんと近いと思います◎
おすすめカラコンは…
・エンジェルカラーワールドブラウンリッチ→ちょっとオレンジ強めかもしれません
・エンジェルカラーワールドブラウン
・ミッシュブルーミン ヌーディーベージュ→ちょっと明るすぎかもしれません
・イットアイズジェリーブラウン(度なしのみ)
・BT2カラーブラウン(韓国カラコン)
・イズム1dayヘーゼルミルク(度なしのみ)
・エンジェルカラー1dayモディックペールブラウン→ちょっと大きいかもしれません
この中ではイットアイズのジェリーブラウンがいちばんおすすめできそうですが…度なしのみなので合うことを願います(´;ω;`)
他にも気になることがあればお気軽にどうぞ♪
ありがとうございます!
イットアイズ…!こんなカラコン知らなかったです!こちら一目惚れしました!
ゆーこさんも裸眼が暗いほうと仰っているのにきちんと発色しているので、期待できます!すごくナチュラルなのもいいですね♡ こちら買ってみます!
イットアイズと一緒にもうひとつ注文しようと思うのですが、エバカラモイストのリッチグラムは大きすぎますかね。。?ナチュラリのチャーミングヘーゼルは少し大きく感じたのですが。。
それか、ミッシュブルーミンのヴァージンハニーか、オリーブブラウンを考えています!この中だとどれがお勧めですか?
ほんとうにゆーこさんのレポはいつも参考になりますぎます( ; ; )
これからもたのしみにしています!
acoさん
参考になったみたいで本当によかったです(*´Д`*)♡
イットアイズは明るいけど本物の瞳っぽいので、ナチュラル派でも抵抗なく使えています✧˖°
acoさんにも合えば嬉しいです♡
チャーミングヘーゼル(13.5mm)はフチがくっきりしている分大きく感じやすいです。
反対にリッチグラム(13.8mm)はふんわりしたふちで数字より小さく感じやすいです。
そんなわけでサイズ感は近いかな…?と私は思っています。
チビ目の私の場合どちらも「メイク次第でなんとか似合う」レベルですが、ぼかしフチのリッチグラムの方が自然に見えやすく好みです。
ミッシュならサイズ的な心配は不要だと思います。
ヴァージンハニーは黒目にはなじみがいまいちで、近くで見ると柄っぽさがあります。その代わり色はより明るめです✧˖°
オリーブブラウンは黒目でもベースがなじみやすく透明感が程よいです。真ん中の明るいアクセントがお好きならおすすめできます。
明るさ重視ならヴァージンハニー、なじみ重視ならオリーブブラウンかな…?と思います。
「参考になる」が一番うれしい言葉です(つω`*)ありがとうございます♪
コメント返信期間中のため、現在受付を停止中です。大変申し訳ございませんが、ご了承いただけますと幸いです。