
【レポ】アイズアトブラウン(乱視用可)i-lens/アイレンズ装着画像レビュー
どちらかというとデカ目カラコン・派手コンがメインなイメージのi-lensさんですが、小さいナチュコンもじわじわ増えてきてチビ目ナチュラル派も嬉しい限りです.·˖**

今回は乱視用もオーダーメイド可能*みんなに優しいこちらのレンズをレビューいたします
*ソアブラウンのレポは…こちら
カラコン詳細情報

【Eyes ATTO brown】
*同一商品…アトブラウン(POPLENS)
- 【発色】★★☆☆☆
- →つや感チョコ
- 【デカ目】★★☆☆☆
- →裸眼より一回り大きい
- 【ナチュラル】★★★☆☆
- →普段使いもOK◎
- 【お気に入り】★★★☆☆
チビ目にもちょうどいいサイズ+ほのかなイエローブラウンでつや感・立体感あり!
同じ丸フチなら、個人的には単色のレンズよりもずっとナチュラルだと思います(*´∀`)
使用期間 | 最長1年 |
度数 | 0.00~-12.00 |
DIA/BC | 14.0mm/8.6 | 着色直径 | 13.4mm |
販売価格 | 1280円/度あり片目+300 |
コスパ | 約3.6円/1日 |
*乱視用もオーダーメイド可です
パッケージ&レンズ


レンズは1年使用らしくしっかりめだと感じました。BCぴったりでの着用推薦です◎
光源&メイク別 黒目着画
*カラコンは生産上の個体差・元の目の違いなどにより、発色やサイズ感に大きな個人差がでます。ご了承いただけますと幸いです。




評価・感想
発色★★☆☆☆
フチは暗めの瞳と同じくらいのチョコカラー。ぼかしはなく、瞳がくりっと丸く強調されるタイプです
ギザギザの柄はつけるとほとんど目立たなくなりますが、こっそり立体感を演出しているように思います
内側のイエローブラウンは瞳がほのかに明るくなるくらいの控えめ発色です。こちらもこっそり艶感を演出しています
約11mmの小さい黒目だと柄の隙間から白目がすこーし透けます。塗りつぶし感が和らぐ&瞳が輝いて見えるので個人的には気になりません(*’v`*)

茶目さんは公式着画、黒目さんは私の着画と近くなりそうです。瞳が平均以上ある方なら白目はここまで透けないと思います(ノv`*)
デカ目★★☆☆☆
着色直径13.4mm・変化は感じられるけどまだまだナチュラルなおすすめサイズ。
グラフィック自体はもうちょっとだけ小さく感じましたが、輪郭がきっちり強調されるので目力は十分です◎
私と同じ小粒目さんもマスカラのみのナチュラルメイクで似合いやすいサイズ
目がふつう~大きい方も問題なく似合いますが、目力とのバランスのためにもメイクあり推薦です
ナチュラル★★★☆☆
近くで見られると柄でばれてしまうかも…という意味で★3ですが、チェックのない環境なら余裕のナチュラル度だと思います✧˖°


つるんと丸いフチでぱっちりくりくりのおめめに♡きれいよりはかわいい寄りの印象になりやすいですが、小さいのでやりすぎにはなりにくいです◎
そっくりカラコン
韓国*アイズソア(乱視&遠視可)
*1年/DIA14.0/BC8.6/着色13.4/体感12.6
i-lensさんで同時に取り扱いがスタートした同じメーカーのレンズ。使われている色はほとんど同じだと思われます

アイズソアの方が小さく、フチのぼかしがもうちょっとだけ効いているように思います。柄っぽさも控えめで個人的にはよりナチュラルに感じました

自然さ重視の方にはソア、目がキラッと見えるような遊び心が欲しい方にはアトがおすすめです
韓国*チョコビュー(乱視専用)
*1年/DIA14.0/BC8.6/着色13.4
こちらもフチがくりっと丸いタイプの仲間です。サイズはチョコビューの方が少し大きいように思います
隙間なく着色されているので白目が透けにくい点が◎!その分少しマットですが、2カラーの立体感でカバーされています

白目の透けにくさ重視の方にはチョコビュー、透明感重視の方にはアイズアトがおすすめです
LINKS
publicShare
loyaltyこの記事のタグ
favoriteこちらの記事もおすすめです
実際の発色やイメージをなるべくお伝えしたい!公式着画と実物のギャップを埋めたい!という思いから装用画像を撮影&編集しています。
レポろぐがあなたに似合うカラコンを探す手助けになれれば幸いです:)
done ブラウンカラコンレポ
このカラコンレポと同じカテゴリのレンズです
done ランキング
今までにレポした約1200種類のカラコンからランキングを作りました。
どのランキングの上位も、是非レポを確認して欲しいレンズばかりです。
done 基礎知識
カラコンに慣れていない初心者の方向けに作った記事です。
DIAやBCなどの用語や、着色直径(レンズの大きさ)別の着画など。是非読んでみてください。
done ブランド/シリーズ レポまとめ
ブランドやシリーズ毎に装用画像とレンズの特徴をまとめました!
ささっと色々なカラコンを見たい場合におすすめです。
chat_bubbleコメント
ゆーこさん、コメント欄再開とっても嬉しいです!おかえりなさいませ~(*’ω’*)♡
ユーザーセレクトの企画も大変な中またお話できるようにしてくださり、ありがとうございます^^
ユーザーセレクトはデザインがとっても可愛いですし、企画第二段があったらお願いしてみたいデザインもありますしで第一段が大成功したらいいな…と絶賛応援中です!
ちなみに語ってしまいますと、クラッシーブラウンのような明るめピンクブラウンや、それとはまた違った色素薄い程度に収まるピンクブラウンが欲しいのですぅ…;;黄色やオレンジ系が似合わず、好みのピンクブラウンを探す旅をしていますが、なかなかコレと言うものが無くて;;
あとパールナチュラルワインの、ワインカラーがもうちょっとだけ分かるようなナチュラルなワインレッド系…ってホント自分の好みってだけなのですが^^;
みんなが欲しかったレンズ、ありそうでなかったレンズがいっぱい誕生しますように^^b
アイレンズさんの新シリコンレンズ、とっても気になるのでレポ楽しみにしています!小粒目ドライアイに慈悲を…(笑)
もうシリコンレンズかMPCポリマーじゃないととても着けていられなくて;;両方もっと種類が増えることを願ってやみません。
マジカルオズはネオサイトのシエルブラウンと似たデザインなのかな?と思っているので、それがシリコンレンズになってくれたら是非使ってみたいです…!なにしろ一年使用でコスパ◎ですし…そうだとしたらグリーンも出ますように…(笑)
えへへ、ではではまた時々コメントでお話させてください!応援してます♡
ゆすらさん
コメントありがとうございます。企画への参加も本当に感謝しています。
コメント再開を喜んでいただけるなんて、幸せな限りです(´;ω;`)
これは私の頭の中の勝手な計画なのですが、まず第一弾はベーシックで使いやすいものを、第二弾があれば少し遊び心を加えたものを…と思っていました。
たくさんアイデアをお寄せいただいたので、もし企画がなかったとしても今後シンシアさんが開発されるレンズにばっちり取り入れられると思います。
ゆすらさんご希望のピンクブラウン系もワイン系も、きっと欲しい方がたくさんいらっしゃると思います!私もその一人です(`・ω・´)
ちょうどいいピンク&ワイン加減を探るのがカギになりそうですね…!
*度なしのみになってしまいますが、ブリジットのビスクブラウンがきれいなピンク系でした!
アイレンズさんの新作シリコン、私も期待しています♪見た瞬間「シエルや!」と歓喜してました(*´艸`*)
「グリーンも出ますように」は責任をもって私からお伝えいたします。同じこと思ってましたので…!笑
>小粒目ドライアイに慈悲を…(笑)
そしてこちらも同じ想いです(´;ω;`)
ゆすらさんに元気をいただきました。本当にありがとうございます…!!
ユーザーセレクトの方でもまたよろしくお願いいたします✧˖°
コメント返信期間中のため、現在受付を停止中です。大変申し訳ございませんが、ご了承いただけますと幸いです。