
【レポ】ベイビーアイズワンデーブラック*装着画像レビュー
*こちらはリクエストカラコンです。ありがとうございます.+゚
大人気ブロガー桃さんプロデュースカラコン【ベイビーアイズ】、元々マンスリーだったものにワンデータイプが追加されました

今回は3色中いちばんデカ目になれるこちらのカラーをレビューいたします
- *BabyEyes 1day全3色*実際の着画&感想まとめは…こちら
- *ブラック/黒おすすめランキング/+αが素敵なレンズ7位のレンズです
カラコン詳細情報

【baby eyes 1day black】
- 【発色】★★★★☆
- →くっきり黒サークル
- 【デカ目】★★★☆☆
- →裸眼より一回り+α大きい
- 【ナチュラル】★☆☆☆☆
- →予想以上の変身度!
マンスリータイプよりくっきりとしたドーリーアイになれる印象です˖*❤︎
やっぱり黒コンはぱっちりチワワ&バンビ目になれてこそ!という方におすすめです(*´∀`)
使用期間 | 1日使い捨て |
度数 | 0.00~-8.00 |
DIA/BC | 14.5mm/8.8 |
着色直径 | 13.4mm |
税込価格(10枚) | 1980円 |
1回分コスパ | 約396円 |
含水率 | 38.5% |
価格は10枚入りワンデーカラコンの中で高めの設定だと感じました。
パッケージ&レンズ


レンズは薄くハリがあり、指先に乗せるとしっかりお椀型になりました
光源&メイク別 黒目着画
*カラコンは生産上の個体差・元の目の違いなどにより、発色やサイズ感に大きな個人差がでます。ご了承いただけますと幸いです。




評価・感想
発色★★★★☆
暗めの瞳よりしっかり暗いブラックが発色.+゚黒のサークルが瞳を囲ってくれているような見た目になりました
レンズの黒と瞳の色とのコントラストでちゅるん感がうまれています✧˖°
フチのぼかしはかなり控えめで、くりくりの丸目に強調されます
隙間少なく着色されているので、小さい黒目でも白目の透けが気になりませんでした◎

マンスリータイプは公式着画と近いですが、ワンデータイプはもっと色素の密度が高い印象です
デカ目★★★☆☆
着色直径13.4mm記載ですが、色の暗さやくっきり感からもっと大きく感じました
私と同じ小粒目さんはナチュラルに使うのは難しいですが、メイク次第で似合わせることは可能。かなりドーリーな雰囲気が強いです.·˖**
目がふつう~大きい方なら自然にかわいく見せやすいサイズ感です
ナチュラル★☆☆☆☆
くっきり黒コンは赤ちゃん・チワワ・バンビ・小動物・お人形さん…などで形容される黒目がちでかわいい印象になりやすいです✧˖°
バレにくくはないのですが、派手な色ではないのでチェックが厳しい環境以外での使用なら大丈夫そうです


くっきり黒コンは小粒目ナチュラル派の私にとっては上級者向けカラコンなのですが…
ブラウンにはない、黒コン特有のかわいさもいいなぁ…と改めて思いました(*´∀`)
そっくりカラコン
ベイビーアイズ マンスリー
*1ヶ月/DIA14.5/BC8.8/着色非公表/体感13.6

マンスリータイプの方が《フチがふんわりぼやけ、適度に隙間が空いているので瞳が輝いて見え、黒も淡い》のでよりナチュラルだと感じました◎
エバカラナチュラルブラック
*1日/DIA14.5/BC8.7/着色13.8/体感13.6


エバカラの方が少しサイズが大きいのですが、ブラウンの要素が感じられる点・フチのぼかしが自然な点から個人的にはよりナチュラルに感じました◎
ふんわりくりくりのナチュラルなデカ目になりたい方にはエバカラ、くっきりドーリーな黒目を目指す方にはベイビーアイズがおすすめです
アイクローゼットアクアモイストUVワンデーアクアブラック
*1日/DIA14.5/BC8.9/着色13.8/体感13.6
さくらさんイメモのナチュラル&華やかなデカ目シリーズです

輪郭がほわほわと波打っていて、独特の雰囲気が感じられました✧˖°
LINKS
ここまでご覧いただきありがとうございました。レポが参考になっていましたら幸いです*ゆーこ
publicShare
loyaltyこの記事のタグ
favoriteこちらの記事もおすすめです
実際の発色やイメージをなるべくお伝えしたい!公式着画と実物のギャップを埋めたい!という思いから装用画像を撮影&編集しています。
レポろぐがあなたに似合うカラコンを探す手助けになれれば幸いです:)
done ブラックカラコンレポ
このカラコンレポと同じカテゴリのレンズです
done ランキング
今までにレポした約1200種類のカラコンからランキングを作りました。
どのランキングの上位も、是非レポを確認して欲しいレンズばかりです。
done 基礎知識
カラコンに慣れていない初心者の方向けに作った記事です。
DIAやBCなどの用語や、着色直径(レンズの大きさ)別の着画など。是非読んでみてください。
done ブランド/シリーズ レポまとめ
ブランドやシリーズ毎に装用画像とレンズの特徴をまとめました!
ささっと色々なカラコンを見たい場合におすすめです。
chat_bubbleコメント
コメント返信期間中のため、現在受付を停止中です。大変申し訳ございませんが、ご了承いただけますと幸いです。