
【レポ】アイダクラシックブラウン*i-lens/アイレンズ装着画像レビュー
カラコン詳細情報

【Aida classic brown】
- 【発色】★★★☆☆
- →オレンジ&イエローブラウンのグラデ
- 【デカ目】★★★☆☆
- →体感13.1-2mm/やや小さめ
- 【ナチュラル】★★☆☆☆
- →思っていた以上の変身度
使用期間 | 最長1年 |
度数 | 0.00~-8.00 |
DIA/BC | 14.0mm/8.6 | 着色直径 | 13.4mm |
販売価格 | 1250円/度あり片目+300 |
コスパ | 約3.5円/1日 |
パッケージ&レンズ


レンズの厚さ・硬さともに普通くらいで、1年使用らしいと感じました
光源&メイク別 黒目着画
*カラコンは生産上の個体差・元の目の違いなどにより、発色やサイズ感に大きな個人差がでます。ご了承いただけますと幸いです。




評価・感想
発色★★★☆☆
暗めの瞳が明るいオレンジ&イエローブラウンのグラデアイに.+゚人と話す距離からも発色がわかりますが、明るすぎるとは感じませんでした
約11mmの小さい黒目でも白目が透けにくかったです◎放射状の繊細な柄のおかげで瞳が立体的に見えます
オレンジブラウンのフチはぼかしがなく、くりくりの丸目に強調されるタイプです。フチの赤みは好みが分かれるポイントかと思いました

黒目だとサイト着画とは違った印象に。レンズを見る限り、茶目の方も違ったイメージになりそうです
デカ目★★★☆☆
着色直径13.4mm記載*もう少し小さく感じたのでアイコフレナチュラルメイク(13.0mm)と比べてみました

ナチュラルメイクより少し大きめに感じられ、13.1~13.2mm付近のサイズ感だと言えそうでした
私と同じ小粒目さんは十分な変化を感じつつ、まだナチュラルに似合わせることが可能なサイズ
目がふつう~大きい方なら問題なくなく似合いやすく、自然な変化も楽しめるサイズ感だと思います
ナチュラル★★☆☆☆
いつもより大きく明るい丸目できれいよりはかわいい寄りのイメージです.·˖**
思っていた以上に印象がしっかり変わるレンズでした。ナチュラル派さんは好みが分かれるラインかな…?と思います


普段使いはカジュアルな環境ならギリギリOK?バレにくくはないので、個人的には休日用なイメージです
そっくりカラコン
ユルリアマンスリーナッティブラウン
*1ヶ月/DIA14.0/BC8.6/着色13.2
こちらも立体感がきれいな丸目カラコンです

ユルリアのほうが《少し小さく、オレンジ&ピンク系の色味》だと感じました
ナチュラル&ガーリーな瞳を目指す方にはユルリアがおすすめです
韓国*スタイル/チェリーナッツブラウン
*1年/DIA14.0/BC8.5/着色13.6
こちらも放射状の繊細な柄が共通している丸目カラコンです♡

スタイルのほうが《大きい・明るい・自然な透け感あり》だと感じました
オレンジ系ですが、赤みが強すぎない点が気に入っていました◎
LINKS
publicShare
loyaltyこの記事のタグ
favoriteこちらの記事もおすすめです
実際の発色やイメージをなるべくお伝えしたい!公式着画と実物のギャップを埋めたい!という思いから装用画像を撮影&編集しています。
レポろぐがあなたに似合うカラコンを探す手助けになれれば幸いです:)
done ブラウンカラコンレポ
このカラコンレポと同じカテゴリのレンズです
done ランキング
今までにレポした約1200種類のカラコンからランキングを作りました。
どのランキングの上位も、是非レポを確認して欲しいレンズばかりです。
done 基礎知識
カラコンに慣れていない初心者の方向けに作った記事です。
DIAやBCなどの用語や、着色直径(レンズの大きさ)別の着画など。是非読んでみてください。
done ブランド/シリーズ レポまとめ
ブランドやシリーズ毎に装用画像とレンズの特徴をまとめました!
ささっと色々なカラコンを見たい場合におすすめです。
chat_bubbleコメント
コメント返信期間中のため、現在受付を停止中です。大変申し訳ございませんが、ご了承いただけますと幸いです。